スタッフブログ
いつもTUC横浜港南店のホームページをご覧いただきありがとうございます。 ペダルはオルガン式よりも吊り下げ式。 どうも、飯田です! いつまで車の話やってんだ感漂いますが、今回はペダルの話です。 アクセルペダルに限っての話ですが、コラム側
こんばんは。 TUCグループ横浜港南店のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 仕事納めまであと数日となり、 せわしくしている時期ですね。 そんな時期にカメラフォルダに残っていて
T.U.C.GROUP横浜港南店ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。 2019年もあと僅かとなりました!! 毎度たくさんのご成約を頂き、誠にありがとうございます。 月末までラストスパート!!
こんばんは。 いつもTUC横浜港南店のホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。 お客様よりご依頼を頂き、コーディングをさせて頂きました(´∀`) &nb
いつもTUC横浜港南店のホームページをご覧いただきありがとうございます。 メーターはデジタルよりもアナログ派。 どうも、飯田です! ここ最近のモデルでの採用率が非常に高いデジタル式のメーター、 一例でアウディのバーチャルコックピットを挙げましたが、
こんばんは!!🌃 いつもTUC横浜港南店のブログをご覧くださりありがとうございます!! クリスマスイブイブですね。 今年も残り僅かですね。
いつもTUC横浜港南店のホームページをご覧いただきありがとうございます。 サンルーフはエアロパーツ? どうも、飯田です! 前回のブログと続いているのかどうかよく分かりませんが https://www.tuc-tokyo.com/archives/8570 某南行徳店の上
こんばんは。 TUCグループ横浜港南店のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 忘年会シーズンですね。 1年に何度の忘年会が平均なのでしょうか。 いや、もう下火でしょうか。 ニュ
こんばんは。 いつもTUC横浜港南店のホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。 出口のオススメです♪ ファミマのスイーツ(´∀`) &nb
こんばんは!!🌃 いつもTUC横浜港南店のブログをご覧くださりありがとうございます!! 腕立て伏せのおかげか上腕三頭筋が戻って来た近藤愛実です。 ムキッとするとポロシ
いつもTUC横浜港南店のホームページをご覧いただきありがとうございます。 サンルーフよりもカーボンルーフ。 どうも、飯田です! 当店で扱っている大抵の車種のオプションとして設定されていることが多く、根強い人気のあるサンルーフ。 特にセダン・ステーシ
こんばんは🌃 本日もTUC横浜港南店のブログをご覧くださりありがとうございます!! 近藤愛実です。 今日は4件のオイル交換があり、内1件がBMWで車輌の下からオイルを抜くお車でした。